ディーアンドディー

テーブルトークRPGダンジョンズ&ドラゴンズが映画化されたら、邦題がダンジョン&ドラゴンになっちゃってるのが気になってしかたなかったのです。
なんで複数形のsが消滅するん?
ダンジョンもドラゴンも一匹ずつしか出ないのかと思いましたが、「wikipedia:ダンジョンズ&ドラゴンズ」の項を読んでたら「国内映画界の慣例に従い複数形の発音が省かれ」たと書いてあった。そんな慣例あったんだ!? 知らなかった。でもその慣例に基づいたらスターウォーズ「スターウォー」になるんじゃね? 他に何か「あーあーナルホド!」って思う複数形省略の例ってないですか。意外と思い出せない。あ、「グレムリン」の原題が「Gremlins」だったか。あと「エイリアン」も…と思って調べたらこっちは「Alien」でsついてなかった。襲ってきたエイリアンは1匹だけなんだっけ。
気付いたら邦題繋がりで「wikipedia:邦題」とか「勝手邦題」などを読みふけっていた。やばいやばい時間を忘れる。
本当はテーブルトーク語りでもしようかと思って書き始めた文章なのにすげー脱線した。剣と魔法のファンタジイ世界にはテーブルトークから入りました。ルーンクエスト楽しかったなーとか、指輪物語はあまりのルールの複雑さに一日かかってキャラ設定までしかできなかったなーとか、勢い余ってグループSNEの入社試験受けたとか(デザイナー志望でイラスト&小説を提出した。二次選考で落ちた)色々と懐かしいあの頃を思い出してしまった。機会があればまたやりたいけど仲間がいないし時間もない。もうテーブルトークって時代でもないのかなあと多少淋しい気持ちで思ったりします。
TRPGD&Dhttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/
映画版D&Dhttp://www.gaga.ne.jp/dd/
TRPG博物館」:http://museum.trpg.jp/