まちがいさがしのこと

仕事の間違い探し、先月入稿した分に「簡単すぎ、もっと難易度を上げてください」という注文がついたので、もう本気を出して難しくしたんですよ。今までに自分が解いてきた間違い探しで難しかった間違いの傾向を分析して、これでどうだー! ってラフ案を出しました。難しくするって行為は、自分の頭もフル回転でとても楽しかった。
実は前までやってた別雑誌の間違い探しでは「簡単にしてください」って言われてました。ファミリーで解くというコンセプトだから、小学生くらいにもスイスイわかるようにって。一方今回の雑誌は、わりと大人の「パズル好き」という人をターゲットにしているようで、確かに他の方のパズルを拝見したら、どのジャンルのパズルもけっこう歯ごたえがある感じ。
今までおもに1誌のみでパズル作ってたので、こういうことあんまり意識したことがなかったんですけど、これからあちこちにパズル作家としての営業をかけていくつもりなので、雑誌ごとに戦略を考えるっていう努力も、今後は必要なのかもしれんなあと思ったのでした。自分はけっこう「絵が描ける」という長所で何とか使ってもらってるパズル作家なので、まずはパズルのスキルをしっかり上げなきゃ…。夢は大きく「ニコリ」掲載!